必要設備と基本知識
※本格的に生産の道を歩む方へのアドバイスではない為、あまり細かい部分まで記述は致しません。
まず、資源を掘る為の装置を「ハーベスター」と呼び、そのハーベスターの動力は「ジェネレーター」から得られます。
これから資源を確保しようという貴方は、まずベンダーサーチで「風力ジェネレーター」を探して購入します。
項目はディード>施設ディードで出るはずなので、できるだけ「ベース抽出レート」の高い物を購入します。
次に、同じ項目でハーベスターを検索し、自分が必要とする種類の資源を掘る為の物を購入しましょう。
金属類などは「鉱物」ポリマー等は「化学物質」といった具合に、掘れる対象が分けられている点に注意が必要。
更に小型→中型→大型とありますが、自分が生活していく分だけ確保するのであれば、小型でも大丈夫な気がします。
更に詳しく知りたい方は、できるだけコチラを見て確認したほうが無難でしょう。
ジェネレーター及びハーベスターは、ラジアルメニューから上にある画像のようなメニューが出ます。
ジェネレーターの場合は「維持費を払う」のみで他に動力源は必要ありませんが、ハーベスターは動力も必要です。
両方ともですが、コントローラーを開くと上のような画面が出てきます。
まずは「リソースの変更」を押すと、その場所で採取可能な資源がリストアップされますので選択します。
この際、資源名の右に出ている数値は「埋蔵量」となり、この数値は高い方が長い時間で多く掘る事が可能です。
多くの維持費や動力を投入していたとしても、掘る資源が尽きてしまえば機械は停止しますので御注意あれ。
そして次は、ウィンドゥの左上にある「起動」を押せば採掘開始となり、掘った資源は「貯蔵庫」から回収が可能。
また、ストラクチャ撤去の際には家と同じで、維持費が足りていて文字色が緑であれば再ディード化します。
さて、最も肝心な「どのようにしてリソースを探すか」ですが、サーベイができない場合はコチラ等で検索しましょう。
こうして「今は何が沸いているのか」を自分で検索し、サーベイ可能な知人に少し手伝ってもらう必要があります。
貴方が戦闘職で生産者に手伝ってもらう場合、その生産者のメンテナンスなどを護衛してあげたりすれば良いでしょう。
リソースの沸きは、そこまでコロコロ変わるわけではない為、メールでだいたいのWPを送ってもらうという方法も可能です。
リソース名称リスト